お知らせ
57 件ありました。

レクリエーション
9月10日、晴天の中ウォーキングを実施しました。 新型コロナウィルス感染防止のため、なかなか外出できなかったのですが、近くのトレーニングセンターまで歩いて探索しました。 久しぶりの外出に、利用者皆さんの笑顔が見られリフレ […]
2020年9月11日
福祥苑施設内講習~AED・救急救命~
8月28日、長門消防本部より2名の講師をお招きして、AED・救急救命講習がありました。 講師からの講義を受け、実技形式での実習となりました。 AEDの取り扱い、AEDの中身の確認また置き場所の確認、手順の重要性の再確認が […]
2020年8月30日
“納涼会”
8月13日 福祥苑にて“納涼会”を開催しました。 夏祭りといえば“金魚すくい”!! 利用者の皆さん、職員の手作り“金魚”をすくって楽しみました。 金魚すくいゲームのあとは、アイスクリームを食べてクールダウン! アイスクリ […]
2020年8月16日
花火大会
7月28日20:00より、花火大会を実施しました。 利用者も、グランドに集まって思い思いに眺めていらっしゃいました。 「綺麗だった」 「よかった」 という声がきけました。 やっぱり、花火はたのしいですね!
2020年7月29日
「長門福祉作業センター・福祥苑 ふれあいひろば」中止のお知らせ
毎年秋に行っている「ふれあいひろば」ですが、新型コロナウィルス感染症の動向に鑑みて、開催を中止させていただくこととなりました。 昨年も雨により中止としたばかりですが、今年は新型コロナウィルス感染の第2波、第3波が予想され […]
2020年7月17日
施設内研修~権利擁護(成年後見人・虐待防止等)~
7月15日、講師をお招きして施設内研修を実施しました。 内容は、権利擁護(成年後見人・虐待防止等)についてです。 講師が弁護士の方で、普段は聞くことのできない現場目線での成年後見人制度や、虐待防止について説明してください […]
2020年7月16日
七夕会
7月7日七夕会の様子です。 当日は、紙芝居・七夕の歌の合唱・天の川作成をしました。 利用者の皆さんは、紙芝居では真剣に物語を聞いて、天の川作成と歌の合唱では、楽しまれて盛り上がっていました。 当日の天気は、“雨”でしたが […]
2020年7月8日
郷土料理を食べつくそう!!~佐賀県~
福祥苑では、月に一回昼食に各県の郷土料理を提供しています。 6月は佐賀県の郷土料理でした。 メニューは シシリアンライス・たろめん(太郎麺)・クラゲの酢の物です。 シシリアンライスはお肉が入っていてボリューム満点で、トマ […]
2020年6月23日
焼肉バイキング
福祥苑では、年に一回“焼肉バイキング”があります。 6月12日は、利用者の方が楽しみにされていた~焼肉バイキング~の日でした。 今回は、焼肉(牛肉・豚肉)・ウィンナー・焼き鳥・つくね・おにぎり・野菜炒め・コールスローサラ […]
2020年6月15日